ご案内
- コロナ対策 体験希望
-
「体験希望の皆様へ」
私たち、岐阜中濃ボーイズは6月20日より練習を再開しております。可児市からの感染防止対策、連盟からの遵守項目をしっかり守り、選手・関係者の健康を第一優先と考え進めています。体験を希望される皆様にもご来場いただけるよう準備をいたしました。
《お願い》
▸体験当日はマスクを持参してください。
▸ご来場日が決まった日から当日まで毎日、検温をしていただき、その記録のご提出をお願い致します。
▸感染拡大予防チェックリスト記入とご自宅での検温と滞在時の定期検温にご協力ください。用紙は当日お渡しいたしますが事前にチェック項目のご確認をお願い致します。《チェック項目》←PDFが開きます。
▸3密回避を徹底しております。1日の体験の人数制限を行いますのでご了承ください。
▸スケジュールはコチラから確認できます→月度予定
▸体験を希望される方はチーム代表 河村まで電話をお願い致します。
代表 河村 代之(090-6579-7607)
「みずきヶ丘ご来場者へお願い」
私達のホームグランド、みずきヶ丘へ練習試合等でご来場されるチームの皆様にお願いがあります。感染拡大防止策と利用上の安全を確保するため「チェックリストと利用者名簿及び体温記録表」を提出して頂く事となります。利用当日も数回、体温測定のお願いをいたしますのでご理解とご対応をお願い申し上げます。
ご記載いただいた情報は地域の保健所・連盟などから依頼があった場合に提出させていただくことがございます。あらかじめご了承、ご協力のほどよろしくお願い致します。
エクセルのダウンロードはこちらから
↓↓↓↓↓
「チェックリスト・利用者名簿」
チームブログ
- 2024-01-21
-
《2024_メディカルチェック》
今年も「マジマ整形外科メディカルチーム」の皆様にご協力をいただき、選手のメディカルチェックを実施いたしました。それぞれの選手の状態を把握して、ケガをしない身体造りと弱い部分の強化を目的として、今後の指導に役立てたいと思います。マジマ整形外科メディカルチームの皆様、ありがとうございました。
《2024年 練習始め》
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。
《みずきグラウンド_改善》
ホームグラウンドのみずきを大幅改善工事を行いました。内野排水、床土緩衝、コーチャーズボックス、サブグランド黒土化、Newベース設置などなど・・・
【メイングラウンドの写真】
【サブグラウンドの写真】
ご協力いただきました㈱前田グリーンサービスエンジニア/㈱幸栄建設の皆様、大変ありがとうございました。これからもみずきグラウンドを大切に使用していきましょう。
23期生活動報告
- 2024-06-15
- 練習試合 VS西尾B(3試合)
- 2024-06-02
- 第13回下呂市長杯争奪岐阜ジュニア大会
- 2024-05-19
- 練習試合 VS可茂B(2試合)
- 2024-05-03
- 練習試合 VS中京B(2試合)
- 2024-05-03
- 練習試合 VS西尾B(3試合)
- 2024-04-29
- 練習試合 VS尾州B(3試合)